ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス
安定型/安定成長型/成長型
愛称:ライフポイント®
*以下、総称して「ファンド」ということがあります。
リスクを分散し、安定的な資産形成の実現をサポートします
始めよう、豊かな未来のために
ライフポイントのご紹介
ライフポイントは、日本株式、外国株式、日本債券および外国債券の各マザーファンドを主要投資対象としています。 投資家の皆様の投資目的等に応じて、リスク/リターン特性の異なる3つのファンドからお選びいただけます。
各ファンドの基本資産配分割合
(イメージ図)
日本株式 | 外国株式 | 日本債券 | 外国債券 (為替ヘッジあり) |
注:上記の図は、各ファンドの基本資産配分割合とリスク・リターンの関係を示したイメージ図であり、将来の運用成果等を示唆、保証するものではありません。資金動向、市況動向等により、上記のような運用ができない場合があります。
ライフポイントは、人生のさまざまなステージにおいてすべての投資家の皆さまの資産形成に貢献することを目指し設定されたファンドです。
まずは資産運用について知りたいという方はこちら
なぜライフポイントなのでしょうか。
ポイント1 — 1つのファンドで複数の資産クラスと得意分野が異なる優れた運用会社を組み合わせてリスクを分散し、運用効率の高いポートフォリオの構築を目指しています。
ポイント2 — 世界各地に配した運用会社調査アナリストが高い運用成果が期待できる運用会社を厳選します。また、運用プロダクトを綿密に調査・分析し、より優れた運用会社を発掘した場合には、ファンドの中で運用会社を入れ替えることで最適な状態を維持します。
ポイント3 — 投資家の皆様の投資目的等に応じて、リスク/リターン特性の異なる3つのファンドからお選びいただけます。
ライフポイントの運用会社の構成と目標配分割合
2023年3月末時点
*各運用会社の投資助言に基づき、「ラッセル・インベストメント・インプリメンテーション・サービシーズ・エル・エル・シー」(RIIS)が運用の指図を行います。上記は、ファミリーファンド方式により運用する各ファンドが主要投資対象とする「ラッセル・インベストメント日本株式マザーファンド」、「ラッセル・インベストメント外国株式マザーファンド」、「ラッセル・インベストメント日本債券マザーファンド」、「ラッセル・インベストメント外国債券マザーファンド」(以下「マザーファンド」といいます。)に関するものです。運用会社や目標配分割合の変更は、原則として事前の告知なく随時行います。
運用実績
出所:ウェルスアドバイザー。2023年3月末時点。
*この資料は投資判断の参考としてウエルスアドバイザーが情報提供しております。ウエルスアドバイザーのレーティング情報は過去のパフォーマンスに基づくものであり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。また、ウエルスアドバイザー株式会社が信頼できると判断したデータにより作成しましたが、その正確性、安全性等について保証するものではありません。著作権、知的所有権等一切の権利はウエルスアドバイザー株式会社に帰属し、許可なく複製、転載、引用することを禁じます。上記の数値は運用報酬控除後のものです。
ここに記載されているレーティングは、2023年3月31日基準のレーティングとなっております。ファンドレーティングは、過去3年間、5年間、10年間のファンドのリスク調整後パフォーマンスが、カテゴリ分類内のファンド群の中で相対的にどのランクに位置するかを、5段階の星印で表示します。カテゴリー分類の中の最上位の評価が5つ星、最下位の評価が1つ星となります。直近のレーティング情報等に関してはウェルスアドバイザーのホームページ(www.wealthadvisor.co.jp)を参照してください。
もし、約16年前(ファンド設定時)に投資を始めていたら・・・?
<各ファンドに毎月2万円を積立投資した場合の資産額の推移>

出所:ラッセル・インベストメント
注:上記は一定の仮定に基づくものであり、その結果の確実性を表明するものでありません。
注:各ファンドの設定月である2006年4月から2023年3月までの203ヶ月間において、各ファンドおよび預金に毎月月末に2万円投資した場合の資産額の推移。各ファンドの信託報酬は控除後、販売手数料はなしと仮定(上限方式で販売会社が定めるため)。なお、当該期間において収益分配金の支払いは行っておりません。
預金金利は日本銀行が公表する「1か月以上2か月未満/預入金額3百万円未満」の定期預金金利と仮定。
投資家の皆様の運用目標達成のためのお取り組みをサポートします。
Russell Investments
Education centre
自信をもって始めよう!
当エデュケーション・センターは、 投資家の皆様の運用目標達成に貢献する投資の考え方を整理してまいります。
3つのステップから成る運用手法 マルチ・マネージャー運用
ライフポイントの特徴は、「厳選する」「組み
合わせる」「⼊替える」の3つのステップで常に最適な状態の維持を⽬指すマルチ・マネージャー運
⽤を採⽤していることです。
それは、例えばアメリカのプロ野球「メジャーリーグ」が世界中から⼀流の選⼿を獲得し、最強の
チームを結成するプロセスに似ています。 「メジャーリーグ」ではアメリカ国内はもちろん、ヨーロッパ、
アジアなど世界中から優れた選⼿を発掘し、特徴の異なる選⼿をうまく組み合わせてバランスのと
れたチームを作るとともに、調⼦を落とした選⼿がいれば別の選⼿に交代させることで、常にベスト
な状態に維持します。

動画で⾒るライフポイント
ラッセル・インベストメントについて
運用担当者よりご挨拶
ラッセル・インベストメントは、1936年創業の米国シアトルに本拠を置くグローバルな資産運用会社です。
世界中から 中立的に厳選した運用会社を結集する「マルチ・マネージャー運用」手法を採用し、リスク管理された運用効率の高いポートフォ リオ・マネジメントをご提供しています。
個人投資家の皆様におかれましては、幅広いグローバルな運用会社調査ネットワークに基づき、運用スタイルや様々な運用手法の分散、運用会社の分散等が内製化されている弊社のファンドを通じて、ラッセル・インベストメントの専門性をご活用いただき、機関投資家水準のガバナンス・プロセスを踏襲した運用効率の高い資産運用を実践いただくことができると考えています。
ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス、愛称ライフポイントを長期積立投資の対象としてもご活用いただき、皆様の資産形成の一助としていただければ大変幸いです。
運用担当執行役員 兼
インベストメント ストラテジスト
中川 裕之
投資をお考えの⽅に
投資を始める最初のステップは⾃分のゴールを理解することです。 つまり、⾃分の計画するライフスタイルを送るために、どれだけのお⾦が必要 かを理解することです。 「資産形成スタイル⾃⼰診断テスト」では運⽤に対するあなたの適性(スタ イル)を診断することができます。
資産形成スタイル ⾃⼰診断テスト
ご自身のニーズに合った資産配分を見つけたらラッセル・インベストメントが提供するファンドの中からお選びいただけます。また、ご希望のお取り扱い販売会社にアクセスし今すぐ投資を開始することが可能です。